ユーザーを適切なLPへ!キーワード毎のカスタムURL設定方法【スポンサードサーチ】
2015/08/28
はじめに
今回は、Yahoo!スポンサードサーチ(SS)におけるカスタムURLの設定方法を説明していきます。
適切なユーザーを適切なページに誘導することは、リスティング広告を出稿するにあたって非常に重要です。
これを実現するには、広告毎に違うLPを設定するか、キーワード毎に違うLPを設定する必要がありますが、今回説明するカスタムURLは後者の設定方法となります。
カスタムURLは、広告のリンク先を変えることなくキーワード単位でリンク先を設定できるため、特に1広告グループに複数キーワードが入っている場合などに有効となります。
スポンサードサーチでのカスタムURL設定方法
管理画面から設定する場合
新規追加するキーワードにカスタムURLを追加する場合
まず、表示範囲を「キャンペーン」または「キャンペーン一覧」に設定します。
その上で、表示内容を「キーワード」に設定し、「+キーワード作成」ボタンを押してキーワード作成画面に入ります。
※表示範囲を広告グループに合わせていると、そのままキーワードが作成されてしまいキーワード作成画面に入ることができません
キーワード入力欄の隣に「詳細を指定して入力」というボタンがあります。
こちらを押すと、通常のキーワード追加ではできない、キーワード毎のマッチタイプの指定・カスタムURLの指定・入札単価の指定ができます。
※URLはダミーです
こんな感じで入力します。
値は、カンマ(,)かタブの空白で区切ります。
既にあるキーワードのカスタムURLを変更/追加する場合
管理画面上で、表示内容をキーワードに合わせます。
カスタムURLは、赤線で囲んだ「カスタムURL」の欄に記載します。
空欄をクリックすると、入力ボックスが表示されますので、こちらに指定したいURLを入力します。
以上が管理画面からの設定となります。
CSVインポートで設定する場合
CSVインポートの場合は簡単です。
Yahoo!のインポートファイルH列に「カスタムURL」の欄がありますので、
コンポーネントが「キーワード」の行にURLを追加していくだけで設定できます。
スポンサードサーチにおけるカスタムURL設定の注意点
一点だけ注意点があります。
それは、審査中のキーワードにはカスタムURLを追加できないということです。
審査中のキーワードにカスタムURLを追加したい場合は、審査が終わってから修正するか、一度キーワードを削除して設定をやり直す必要があります。
まとめ
以上、スポンサードサーチでカスタムURLを設定する方法でした。
ECサイトなど、キーワード毎にユーザーに見せるべきLPが大きく違う場合などに役立つ機能ですね。
リスティング運用者として、使える機能は最大限使い、試行錯誤を繰り返しながら、上手な運用をしていきたいものです。