Illustrator・Photoshopセミナーに参加してきました。【オブジェクトの再配色編】

2015/06/10

こんにちは、kondohです。



先日、札幌市内『かでる2・7』にて行われた

10倍ラクするIllustrator仕事術【増強改訂版】

Webデザインの現場ですぐに役立つPhotoshop仕事術

発売記念セミナーに参加しました。



セミナーで紹介されたすぐに実践することができる

Illustratorのテクニックを一部ご紹介したいと思います。


オブジェクトの再配色



みなさんIllustratorの機能にある「オブジェクトの再配色」

というものをご存知でしょうか?



2015-06-10_170728



そうです。こいつです。

知らなかった方いますか?



現在、Illustratorの最新バージョンはCC2014です。

この機能はなんと…CS3からあります。



知らなかった方々、そんなに落胆しないで下さい。





私も知りませんでした!





今回はこの『オブジェクトの再配色』をご紹介していきます。






オブジェクトの再配色を使ってみましょう

■実際に使っていきましょう!

百聞は一見にしかず。という言葉もありますので

とにかくやってみましょう。



それでは今回はサイトのカンプ案をIllustratorで作っていくとします。



名称未設定-2


お客様に見せる前にカラーバリエーションを増やしておきたい…

という事があると思います。



そんな時はオブジェクトの再配色!



2015-06-10_170728



クリック!







2015-06-10_175437



すると、こんな画面が表示されます。

うーん。

色を変えられるのは分かる気がするのですが、

もっと直感的に出来ないのかな、と思いますよね。



答えは、できます!







2015-06-10_175437_2



クリック!







2015-06-10_162627



直感的に色の変更ができそうな画面がでてきましたね。

上の画像では緑の部分に◯が集まっていると思います

現在のサイトカンプ案が緑ベースなのでリンクしていることが

わかりますね。







2015-06-10_162722



ここで、円の中にある◯を茶色寄りにいじると。







名称未設定-3



なんということでしょう!
こんなにも簡単に色味を変更することができました!






■オブジェクトの再配色の使い所



スピーディーにカラーバリエーションの変更ができる事が

オブジェクトの再配色の強みだと思います。



もし、Photoshopでカンプ案を作成した時に

「沢山のカラーバリエーションが見たい」と

お客さんに言われたとしたら、なかなか辛い作業に

なるのではないかなと思います。



しかし、Illustratorでカンプ案を作成しておくことによって

スピーディーに対応することができるので、効率アップですね。






まとめ





今回ご紹介したのは

『オブジェクトの再配色』です。



この機能は単色だけではなく、グラデーションにも反映することが出来ます。

一つ一つオブジェクトを選択する必要がなく、全てを選択して実行できるのが

オブジェクトの再配色だと思います。



この機能を使える様になっただけで、何分の作業時間短縮になるでしょうか。



10倍ラクするIllustrator仕事術【増強改訂版】

Webデザインの現場ですぐに役立つPhotoshop仕事術

上記2冊の、ノウハウを吸収することによって、
劇的に作業スピードが上がると実感できたセミナーでした。

法人向け人気レンタルサーバー
法人向け人気専用サーバー
個人向け人気レンタルサーバー