疲れた時にアロマオイル♪お悩み別オススメの香り3選

2016/03/23

毎日のデスクワークで心も体も疲れちゃった!そんな方のために、今回はアロマオイルをご紹介します!

前回の記事では、日頃の一工夫でできるリラックスの方法3つをご紹介しましたが、ちょっと趣向を変えて香りで癒やされてみませんか?

・イライラが止まらない
・ちょっと落ち着きたい
・良い香りで癒やされたいけどどの香りがいいか分からない
という方に!
お悩み別にオススメのオイルを紹介するので参考にしてください!(゚∀゚)

もくじ

 

香りが与える効果とは

香りは鼻から入り、脳の大脳辺縁系に伝わります。
大脳辺縁系は、自律神経系を司る視床下部と連携しています。
自律神経系は心身のリラックスに大きく関わっているため、良い香りを嗅ぐとリラックスできます。

また視床下部は、自律神経以外にも内分泌系や免疫系など身体機能を調整する指令塔のような役目もしているため、嗅いだ香りの効果ごとに、身体に有効に働く成分が分泌されます。

例えば、ラベンダーの香りにはセロトニンという物質が分泌されます。
セロトニンは神経を落ち着かせる物質なのでラベンダーの香りを嗅ぐと心身をリラックスさせることができるのです。

 

初心者にもオススメ「ラベンダー」

lavender
毎日忙しくてイライラする
悩みごとが多くてうつ気味
一日働き過ぎて心身共にきつい

…そんな疲れにおすすめのオイルは「ラベンダー」
甘いフローラル系の香りで、アロマ初心者の方に向いているかもしれません。

ラベンダーには心身を落ち着け、リラックスさせてくれる効果があるため、精神的な不安を落ち着けて緊張をほぐしてくれます。
血圧を安定させる効果もあるので、イライラしがちな人にも良いでしょう。
お風呂に入れれば、体もリラックスできます。
また、眠る前に嗅ぐと、その効果で気持ちのいい眠りにつくことができますよ♪

 

スッキリしたい時に「ユーカリ」

yucari
花粉症で目や鼻が不快
風邪気味や乾燥で喉がイガイガする

…そんな症状に落ち着かなくて疲れた人にオススメのオイルは「ユーカリ」
ペパーミント系のスッとした香りなので、誰にでも好まれやすいアロマの代表格と言えるかもしれません。

ユーカリは殺菌作用・消毒作用があり、アレルギーや呼吸器系のトラブルに効果があります。
鼻風邪や鼻づまり、喉の痛みのあるときには、ティッシュに数滴たらし、香りをかいでみるとすっきりしますよ。
また、スプレーにして空気中にふりかけると、空気が浄化されさわやかな気分になります♪

 

疲れが溜まった時に「ローズマリー」

rosemary
集中力を働かせたい
やる気を出したい
記憶力をあげたい
疲れて元気が出ない

…そんな症状にオススメのオイルは「ローズマリー」
ハーブ系のフレッシュな香りなので、心も体も疲れた時にリラックスさせてくれます。

ローズマリーには血液の循環を良くしてくれる働きがあります。
新陳代謝がよくなることで、心身の動きを活発にしてくれるため、香りを嗅ぐとクリアな感じがします。
ティッシュにオイルを垂らして勉強や仕事のデスクの上に置いておくだけでも、頭がすっきりしますよ♪

さいごに

アロマオイルには他にもたくさんの種類があります。
香りを嗅いでみて、直感でこの香りは好きだというものがあれば、それはきっとあなたに合った香りです。

好きな香りと疲れの原因が分かって効果効能が合致すれば、より自分に必要なアロマオイルを見つけることができるでしょう。

体の状態によっては使用法に注意のあるアロマオイルもありますが、もともと自然な植物から抽出したものなので安心!
ちょっと心身が疲れたときのために、お気に入りの香りをいつでも横に置いておくと心強いですよ!(ㆁωㆁ*)
 

法人向け人気レンタルサーバー
法人向け人気専用サーバー
個人向け人気レンタルサーバー